俺にとっては無駄使いじゃないんですけど何なんですか?

未分類

昔から「無駄遣いするな」と、誰しも言われたことあると思います  まあ大体は価値観の差から発生するセリフですが 僕個人も「無駄遣い」について真剣に考えたことがなかったのも確かなので 今回調べてみました  お金の使い方の概念や考え方が分かるようになると思います 読めばいままでもやもやしていた部分がちょっとすっきりすると思います
ではいきます

もくじ
1.支出について考える
2.消費
3.浪費
4.投資
5.リセールバリューを考える
6.買い物は「目的」をはっきりさせる
7.最後に

空白
1.支出について考える
個人の資産からお金が出ていく事象を全般的に「支出」と言います  支出にはいろんな種類があります まずはその種類を把握しておかないと話がしづらいので定義づけていきます 消費と浪費と投資の3種類に分類します 消費は日常生活に最低限必要な物の購入に対する出費です  浪費は最低限必要以外の出費です  投資はリターン目的の出費です それぞれを細かくお話ししていきます

空白
2.消費
例えば食費 家賃 水道光熱費 通信交通費 保険料 理容代 衣服等 これらは生活していくうえでなくてはならない出費になります ここでは「本当にそれ消費ですか?」と思い続けることが大事だと思います ただ極端にここをケチっていくと心がどんどん貧しくなっていきます  「今日もカップラーメンか・・・・ハァ・・・・」という生活はちょっと嫌ですよね?笑  なのでここは「どこまで削っていいのか」と自分の心との相談になります 個人的によくやるのは「試しにこれやめてみよう」とか「こっちをやめてもう少し安いこれに変えてみよう」とか常にいろいろ試してみると新しい発見があったりするので いろいろトライしてみるはおすすめです  あと固定費の削減は効率のいい消費節約になりやすいです  通信費などは実際安くできました
昔はsoftbank携帯を普通契約で月1万オーバーだったのですが今は楽天モバイル+softbank1ギガプラン2800円にして合計2800円まで下げられました(楽天モバイルは初年度無料) 他にも電気代とかインターネット回線だとか 結構見直しできると思います 給料を一万円増やすのって結構大変だと思いますが 固定費を一万円下げるのって結構楽です ただしめんどくさいんですよねわかります でも給料一万円は毎月一万円分の努力をしないといけません 一万円分多く働いたり 一万円の収入を得るために結構な自分の時間を割かなくてはいけません でも一回固定費の見直しをすれば 毎月の収入が一万円増えたのと同じことになります しかも時間割かなくても自動で入ってきます なのでサブスクや固定費の見直しは是非お勧めします

空白
3.浪費
日常生活に必要ないが心の豊かさのための出費+何の利益も得られなかった出費 ここはいろいろな考え方がある部分ですが今回はこう定義付けます  日常生活に必要ないが豊かさのための出費とは 例えば「友達との楽しい時間を過ごすためにBBQをやって5万使った」 これで自分の心が豊かになりみんなで楽しい時間を共有できたとすれば これは必要な浪費(いい浪費)だと思います 友達との楽しい時間をお金で買ったという考え方ですね    また 前に触れましたが時間を買うのもいい浪費だと思います(まあどっちかというと投資よりな浪費という感じです)  行ったことなくてずっとやりたかった海外旅行に行ってみるとかも新しい体験が得られるのは確実ですし 心もきっと豊かになるでしょうからいい浪費だと思います
逆にパチンコ行って負けて帰ってきてイライラしてる とかは最悪ですね
パチンコに行く主目的は「お金を増やす」だと思います(違ってたらすいません)まあパチンコ屋さんでの「体験」自体に価値を見出せている人はそれも豊かさに本当につながっているのであればいい浪費だと思います  でもパチンコ屋での「体験」なんてたかが知れてると思うので(違ってたら本当にすいません)これは悪い浪費になるのではないのかなぁと思います  気づかない間に浪費というのもあると思います  例えば移動手段や生活の足のために新車の車を買った は、消費ではないと思います なぜかというと生活の足のために買ったのなら中古のなるべく壊れにくいものを買えれば十分なはずなのに いい車をしかも新車で買うという行為が本当に消費ですか? その車ほんとに必要ですか? 電車じゃだめですか? 時々レンタカーじゃダメですか? タクシーじゃだめですか? 中古で十分なんじゃないですか? と思うので まあちょっと話がそれた気がしますが 大事なのは自分とよくよーーーく相談してみることが大事だと思います  悪い浪費にならないように 皆さんも心と相談しまくってください

空白
4.投資
投資については以前に記事でも触れましたが投資もいろいろです
自分に投資 時間に投資 事業に投資 金融投資 といろいろです  自分に投資と時間に投資は過去で触れましたがいい例と悪い例を話します
いい自己投資は例えば「本買って読む」「資格の取れる教室に通う」「免許取るのに教習所通う」などがあります
悪い例は「謎の情報商材」「謎の自己啓発セミナー」「謎の儲かります秘密教えます系」と全部謎ついちゃってますがまあそういうやつです この間YouTubeの広告に「1日5分!初期費用は5000円の投資で年間500万も夢ではない」「嘘だと思うあなた!本当なんです!」という広告があって あれってこっちの時間を強制で奪ってて迷惑以外の何物でもないですね まあちょっとそれてしまいましたが 要はそういうやつです笑
時間投資は「引っ越す」「時短家電買う」「タクシー乗る」「家事代行頼む」などです  事業に投資は「ブログのためにサーバー代を払う」これはブログ収益化を目的としてサーバー代(月3000円くらい)を払う感じですね「個人事業のための初期投資」今やってる個人的な初期投資はせどりのためのアマゾン大口販売契約(4500円/月)とかですかねこういうのは個人事業のための初期投資(だと個人的には思ってる)になると思います
金融投資はこれもいい悪いあります これはまだ勉強中の身なのでなんともいえませんが  やはり怪しい投資には近づかないほうがいいと思います
よく「爆益の手法を貴方にも」とかありますけど爆益なら普通教えません 爆益じゃないからこそ人集めて販売しようとしてますからね

空白
5.リセールバリューを考える
リセール(再び販売)バリュー(価格)という意味です
極端な話をします 車を買いました 300万でした 何年かして売りました  買取金額は100万でした となればこの車の対費用効果は200万ということになります 逆にフェラーリ買いました 12000万でした 何年かして売りました 11800万でした となればこの車も対費用効果は200万ということになります このように中古相場でいつまでも値が落ちないものは対費用効果が高くなります 身近な話でいえば値段の落ちない時計とか iphoneなども価値が高いので相場での値崩れ前に 新しいiphoneにできれば 少ない金額で新しいiphoneを所有し続けられることになります  「毎年あほみたいに新作出すけど何なんだアップル」の裏にはこういう事情もあったりします
大事なのは「対費用効果です」そのために常に価格相場を気にしていなくてはいけません「ここに自分のリソース(時間)をかけたくない」となれば新古品とか状態のいいちょっと古いiphoneをブックオフとかで買うのが メガキャリアで分割購入するよりは安く済みます。
いま記事書いてて気づきましたが、なんでキャリアがわざわざ分割なんてものに付き合ってくれるのか そこに利益が出るからなんですね  分割手数料という名目でローン金利もとれるし 新品のiphoneの販売利益もとれます 大損ですね 今気づきました もうキャリアで分割購入するのやめます 今決めました笑
あとはiphoneじゃなくてもゲーム機や家電などを購入するとき新品じゃなきゃいけないのか?!  結論としては新品なんて買う必要ありません! とはなかなかなりません なぜならそこに故障修理のリスクが含まれてないからです ゲーム機などは特に「壊れた!」という話はよくあることで故障の可能性が高いものは やはり中古品というのは後々面倒なことになること請け合いです 家電、、、例えば洗濯機なら例えばですが目的としては衣類を洗ってほしいわけですよね  ネットとかで故障しやすいor故障しにくいを調べて 故障しにくそうな普通の洗濯機なら何も問題ないので 中古で探します 故障しないで洗ってくれるなら なんでもいいからです 安く買って使い潰すつもりですね 昔リサイクルショップで買った電子レンジですが もう10年くらい温め続けてくれています これなんかは新品で買わなくてよかったと思っています
ですがゲーム機はそうはいきません 普通に暮らしててもゲーム機壊れたはよく目にするからです 最新技術の塊のゲーム機は値の下がり方がすごいです なぜなら最新技術はしょっちゅう更新されます  なので新しい技術が出てくれば最新技術じゃなくなった商品は価値が下がります となるとリセールバリューは期待できません じゃあ中古でと思いたいのですが 故障のリスクが比較的高いジャンルではあります 中古で買うと故障のリスクが高くなります なのでゲーム機本体はさすがに新品がいいと思います 保証もついてますし なので境目としては故障の頻度ですね 頻度が高いものは新品 そうでないものは中古がいいと思います 価値欠損はこの価格帯のもの1-5万では仕方ないことだと思います ただ常にリセールバリューのことは頭に入れておいたほうがいいと思います 安く買って使い潰すor大金をかけてリセールバリューの高い商品を買って一生使う の、二択になると思います 全部新品で買いたいという日本の信仰はなんか違うような気がします   まあ過去の自分は「新品信者」だったんですけどね 笑

空白
6.買い物は「目的」をはっきりさせる

これすごく大切なことです  おなかがすいてるから食料を買う 家電が壊れたからないと困るから家電を買う  人は何かの目的をもって買い物をしてるはずです 昔の自分がやってしまってたことに「ストレス発散のために」服とか買う がありましたが  これ一番やっちゃいけないことNo1だと思います  確かに大量に買い物すればすっきりします ただそこに目的がなくなってます すっきりしたいだけならほかにも方法はあるはずです なのでこれはやめました そして目的とその手段をよく検討するようになりました
例えば 洗濯機なら
1目的;自動で洗濯してほしい
2要望;できれば乾燥も あと壊れないやつ
3手段;洗濯乾燥機買えばいいじゃん でも昔洗濯乾燥機壊れたから別々で買おう
4結果;壊れなきゃ中古でいいな
ほかにも今バイク買おうと思ってます
1目的;配達業の先行投資として高速に乗れるバイクが必要 あと通勤の足としても
2要望;高速乗れないといけないから125㏄以上のバイク 屋根付いたやつのほうが雨の日楽
3.手段;新車である必要はないけど程度がよければ多少値が張っても事業で回収できそう 車検代はコストになってしまうから250cc以下
4結論;程度次第だけど中古で探してみて なければ仕方なく新車買おう
このように目的をまずはっきりさせます 目的がはっきりしない間は安易に買わないようにしてます  こうすることで「本当にそれ欲しい?」を自分に問いかけてるわけですね

空白
7.最後に
色々とお話ししましたが結局「消費」「浪費」「投資」の境目がややぼんやりしてしまいましたが なぜかというと「人それぞれ」だからです最初にお話しした通り「無駄遣いするな」は大概は「おまえ」の価値観と「俺」の価値観の違いです  心の豊かさなどは特に自分の好きな物に大きく影響します 車が大好きな人はきっとどんな車を買っても「心の豊かさにつながる」いい浪費だったりするはずです しかし車に興味ない人から見れば「もったいない」になってしまいます  でもここの溝は一生埋まりません だって根底で好きな物が違うわけだからお互い言葉を尽くして説得しようとしたって理解しあえるわけないのです お互いやーな気分になってその場が終わってしまうくらいなら 「ハハハハハハ」と流してしまったほうが手っ取り早い気がします
また話が少しそれてしまいましたが 一番大事なのはやっぱり「自分との相談」です  本当にそれ買いたい? 一回我慢してもそれでも買いたい? ちょっと待って値段が下がってからじゃダメっすか? と常に自分に問いかけておくといいと思います 少なくても自分はやっています
あと自分の中での優先事項ですね 僕の場合 1.事業化した柱を最低2つ作る 2.ゆっくり寝る みたいな感じの優先順位なので そこにかかわることが最優先で 他は後回しなスタンスをとっています 皆さんもよく自分と相談してください 個人的には新しい発見もあったりしました ずーっともやもやしてたことが「ああそういうことだったんだ」となりました じっさいに記事作成中にメガキャリアの割賦の仕組みもわかりましたしね 笑  そしてその優先順位の目的に合った投資や浪費をしていくことをやっていけば 自分の中で絶対無駄遣いじゃないと言い切れます でもそればかりではつまらないなぁとなればたまに羽目を外して「浪費」をすればいいんです これは心を豊かにするためにやることなので 豊かさ優先で好きな物に出費してください 最近は浪費という言葉自体が悪く言われがちですが きちんと制御した状態で「ここだ!」というタイミングで浪費すればいい 要は浪費を管理するって感じですね 毎日深い考えなしに「あ、これ面白そう」で購入して1週間後に物置とかは悲しい話になってしまいます それはやらない方向で、、、いややってもいいんですけどね 心が豊かになるなら   結局話がふわっとしてしまいましたが 自分と相談が大事です 以上です 笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました